種ヶ島

いろいろなエッセイを書いてます。

『お釣りの小銭を減らす』計算の話しとかいろいろ


スポンサーリンク

・実際に小銭を減らす方法

・「お釣りの小銭を減らしたい」時の話し

・「文系と理系で、お釣りの計算方法が違う?」と言う話し

「お釣り」の話しは色々ありますが、現金でお釣りの小銭を減らす方法は、

『レジの寄付ボックスに入れる事です』

1円玉と5円玉は確実に減ります。10円玉をどうするか?最大99円として44円分を減らしたいとします。

この44円全額を寄付した場合、
買い物10回で440円
買い物20回で880円になります。
1ヶ月間 1日に1回、買い物すると約1320円

この約1000円を高いか安いかと言うことになります。
100円のペットボトルやお菓子を、1日1個 買ってると10日で1000円です。

その1000円を寄付して、困ってる人にためになれば、きっと高くは無いはずです。

高く無いと思います。

 

 

「13-9=4」に対する小学生の解答が謎すぎると話題。減加法と減減法 - 種ヶ島

「まなざす」「まなざされる」って動詞は日本語にあるの? - 種ヶ島

 

【目次】

実際に小銭をへらす方法

お釣りの小銭を減らすように支払う裏ワザ(暗算不要) – OTCHY.NET

こんな素晴らしい方法があるなんて、知らなかったので驚きました。私は、小銭が増えてきたら、少なくなるだろうと期待して、何も考えずにセルフレジに小銭をジャラジャラと全部入れます。

 

①5よりも大きい場合
  1. 一の位から確認する
  2. ちょうどを出す
  3. 5を引いた数を出す
  4. 十の位に繰り上げ、全く無いときも繰り上げ

(例1)167円でピッタリが無い場合
2円出す
足りないので十の位に繰り上げる
70円と考えて20円だす
繰り上げる
200円だす。
結果、222円だしてお釣りを55円で2枚。
200円だすと、お釣りは33円で6枚。

 

(例2)167円でピッタリが無い場合

2円出す
足りないので十の位に繰り上げる
70円と考えるが無いので
繰り上げる
200円だす。
結果、202円だしてお釣りを35円で4枚。
200円だすと、お釣りは33円で6枚。

②5より小さい場合

諦めるか5を出しますが効果が少ないので、この場合はその人の好みによります。

  1. 一の位から確認する
  2. ちょうどを出す
  3. 5を出す
  4. 無ければ諦める

スポンサーリンク

 

(例)1312円の場合

5円だす

50円だす

500円だす

2000円だす

結果、2555円だして、お釣りを1243円もらいます。

小銭は、9枚

 

2000円だすと、688円で10枚

1500円だすと、188円のお釣り9枚

 

「小銭を減らしたいのに。。。」という話し

確かに小銭はいらなけど、それならカード払いにすれば。。。

渡邊芳之先生ynabe39の「最近は1840円と言われて2040円渡したりすると「はぁ?」という顔をされることがある。」 - Togetterまとめ

~デイリーヤマザキにて~

店 「188円になります」
僕 スッ(財布から190円を取り出す)
店 「あの、188円に……」
僕 「え?」
店 「え?」
店 「だから188円になります」
僕 「いや…だから190円………」
ここで違う店員さんが出てくる
「はい2円のお釣りです」
2015-08-06 1626
~~~~~~~~~~

 

●106円と言われて111円出したときも「はぁ?」という顔されました。
●188円のときに243円出したりすると
「こんなに要らないです」
とか
「200円でいいですよ」
とか言われるんですが、そういうことじゃないんですよね…(ノД`)・゜・。

●834円の会計に1355円出して変な顔される理不尽。 

→1355-831=521円 これはチョット意味が分からないけど…なるべく小銭を減らそうと言うことでしょうけど、そこまで気になるでしょうか?

確かに、昔は店員さんから「細かいのあります?」って聞かれましたね。あと、出前なんかでは重要でしたが、今では過去形になりつつあります。 

最近は、「カード払い」や「自動精算するレジ」が増えた為に計算(暗算)の機会が減って、逆にこんな場面も増えてきたのでしょうか。

レジがお釣りを計算するから、店員さんは、そんなに気にしなくてもイイんですけど、やっぱり『そんなに多く貰っても。。。』って思いますね。

 

「文系と理系でお釣りの計算方法が違う?」という話し

言い得て妙(いいえてみょう)~巧みに言い表しているさま

文系と理系で買い物おつりの計算は分かれる?ある問題の答えが話題に - Togetterまとめ

 

文系と理系で買い物おつりの計算は分かれる?ある問題の答えが話題に

Q:ある日300円を持ってコンビニにパンを買いに行きました。 170円の焼きそばパンを買った場合のおつりは幾らでしょう

A:理系「130円」、 文系「30円」

なんか、そんな感じがする!!(^_^)
理系は、数値を計算するので、300-170=130って答える人が多いかもしれませんね。
文系は、200円で払って30円もらうから、お釣りと言ったら30円。

その他の回答

  • 130円は余ったお金でお釣りではない
  • 小銭で300円分を持っているので、170円の支払いでお釣りは無い

  

「13-9=4」に対する小学生の解答が謎すぎると話題。減加法と減減法 - 種ヶ島

 

お役に立てたら幸いです。